被写体たくさんな暖かい海です

12月13日(金) 天気:晴れのち曇り 気温:10℃ 風向き:西

本日の伊豆大島は晴れからの曇り・・・夜から雨予報です。すっきりしないお天気です。

リピーターゲストと秋の浜へ潜りに行ってきました。

<秋の浜> 水温:21℃ 透明度:15m

秋の浜は穏やかで暖かい海です。水中の透明度も良好で快適に潜れますね。

落っこちそうな岩の近くではフリソデエビがペアで観察できました。見当たらないときはどこにいるのやら??

潜る前に情報をもらった赤いハチジョウタツも観察できます。やっぱり小さいです。

近くでミヤケテグリygも観察できます。

米粒大のベニゴマリュウグウウミウシygが壁についています。

段落ちでは、ネッタイミノカサゴygが移動中でした。

極小のイソコンペイトウガニがトサカについています。

段上では、小さなクマドリカエルアンコウygが定位置で観察できます。

石をめくるとキンチャクガニが出てきました。じっとしている良い子でした。

海日記

次の記事

2025年初潜り