気温が上がって水温が冷たく感じます。
2月21日(日) 気温:18℃ 風向き:南西
本日の伊豆大島は、南西の風が強く吹いていて西側の海はクローズですね。秋の浜は問題なく潜れます。
気温が上がって大島桜の花が咲き始めましたね。陸上は一足先に春の雰囲気になってきましたが、水中は水温が下がってきて冷たいですね。
それでも私が伊豆大島にきた10年前はこの時期の水温は14℃程度だったので、現在の16℃はかなり暖かい海ですね
年々水温が上がって海中の生態系も変化しています。
<秋の浜> 水温:16℃ 透明度:15m
秋の浜の水中は16℃でかなり冷たく感じます。そのぶん綺麗な水中ですね。
入ってみるとイバラカンザシの岩にウデフリツノザヤウミウシがついていました。本来もっと深場で観察できるウミウシなのでラッキーですね。
イワシの群れを求めてアサヒの根までいってみますが、影も形もないですね~大島サーディンランのシーズンは終わりですかね~?!去年もこの時期に終わった気がするので来年はある程度予測ができそうですね。
アサヒの根では、ハナゴンベygが健在でした。長いこといつ見ても綺麗なお魚ですね。
岩の隙間にスミレナガハナダイが入ってじっとしていたので撮影してみました。普段は中層を泳いでいるので撮影しやすかったです。
水深を上げていくと黒いオオモンカエルアンコウが落っこちそうな岩についています。微妙に動いています。
ゴロタでは、大きくなったヨスジフエダイが泳いでいました。そのうち普通種になりそうですね。
昨日情報をもらった段落ちの個体とは別個体の白いハダカハオコゼは気持ち大きめです。
段落ちの個体も観察できます。クリソツですww
こんな時期にカンムリベラygが泳いでいます。頑張って越冬できるかな?!