久しぶりに北風で大荒れ

2月27日(土) 天気:晴れ 気温:10℃ 風向き:北東

本日の伊豆大島は久しぶりに北東の風が強く吹いていて、秋の浜が大荒れでした。

高速船は、先週と同じく条件付き就航でしたが今回は大島までたどり着きましたねww

秋の浜は当然のようにクローズな荒れ模様なので久しぶりに西側の海にいってきました。

<王の浜> 水温:17℃ 透明度:15m

王の浜は、連日大荒れだったせいでガイドロープが切れています。

水中は秋の浜よりは暖かい海でしたね。

沖に出る途中ではこの時期だというのにツノダシが群れていました。夏のような光景ですね。

アオウミガメが数個体観察できました。ダイバーが少ないと個体数が増えますね~

テングダイが観察できました。

イボハタゴイソギンチャクには、大きなアカホシカニダマシがついていました。

テーブルサンゴには、大きめのヤリカタギygが観察できました。

伊豆大島の南西に位置する王の浜には、普段越冬しないような季節来遊魚が越冬し始めました。

その代わり、定番だったマツカサウオの姿が消えましたね。徐々に水中の環境が変わって生態系も変わっていますね。

<野田浜> 水温:17℃ 透明度:20m

野田浜は、浅場は波で荒れ模様でしたが沖に出るとビックリするくらい綺麗な海でした。

このポイントもダイバーの数が減ったせいかアオウミガメが数個体観察できました。

アーチの先では、もはや定番となったツバメウオが綺麗にまとまって泳いでいました。沖縄の海のようですね。

湾内では、水面近くをキビナゴの群れが泳いでいます。それとは別に体高のある小魚が群れていました。

サッパの幼魚かな??とにかくキラキラして綺麗でしたね。