ころころ変わる海水温
7月28日(日) 天気:晴れ 気温:29℃ 風向き:北東
本日の伊豆大島は強い日差しで真夏日でした。風も弱くダイビング日和です。
リピーターゲストと秋の浜へ潜りにいってきました。
<秋の浜> 水温:19~25℃ 透明度:15m
秋の浜は金曜日までキンキンに冷えた海でしたが週末からは暖かくなっています。
今日は朝一の海が暖かかったですが、2本目は19℃まで下がってしまいました。ころころ変わる水温に翻弄されました。
際の深場では、クダゴンベygが観察できました。まだ小さくて口吻が短い個体です。
正面のニシキフウライウオは定位置で観察できました。ペアになってくれるといいですね。
すごい久しぶりにベニカエルアンコウを発見!一昔前はたくさんいましたがいまや絶滅危惧種です。
浅場に戻ると小さなミヤケテグリygが観察できました。いつ流されてきたのでしょうか??
段落ちのハナタツはずっと同じ場所にいますね~
段上の石の下には、キンチャクガニが隠れていました。
早く安定して暖かい海になってくれるといいですね。