綺麗なフリソデエビのペア
12月4日(水) 天気:晴れ 気温:15℃ 風向き:西
本日の伊豆大島は気持ちよい冬晴れでした。風は弱く海は穏やかですね。
リピーターゲストと秋の浜へ潜りにいってきました。
<秋の浜> 水温:21℃ 透明度:12m
秋の浜は穏やかな海況で暖かい海ですが、水中は白っぽくぼんやりした透明度です。
アサヒの根では、クダゴンベがトサカに住み着いています。
近くでは情報をもらったウミウシカクレエビが観察できました。ニシキウミウシに乗っていると綺麗ですね。
大きなワカヨウジが水底でじっとしています。
際では、ウツボの頭にベンテンコモンエビがのっています。
水深を上げていくとフリソデエビがペアで観察できます。ヒトデが近くにいないけど何を食べているのでしょう??
同じ穴の中にミヤケテグリygが観察できました。今年は個体数多めですね。
浅場では小さなツユベラygが泳いでいました。