2025年初潜り

1月8日(水) 天気:晴れ 気温:8℃ 風向き:南西

2025年が始まりました。本年も伊豆大島ミスタードルフィンダイビングサービスをよろしくお願いいたします。

年末年始は家族で帰省していたため、遅めの潜り初めとなりました。

本日の伊豆大島は、昨日から南西の風が強く吹いてジェット船は欠航しています。

<秋の浜> 水温:18℃ 透明度:20m

秋の浜は西風が少しまわっていますが穏やかな海況です。

入ってみると水温が18℃まで下がっていました。それでもドライスーツなら快適に潜れますね。

むしろ風が強くて上がってきた後が寒いですね。

沖に出ると中層をタカベが群れています。季節感がないですね~

イボベッコウタマガイには、ウミウシカクレエビが住み着いていました。

深場では、大き目のイバラタツが観察できます。以前からいた個体かな~?!

岩の隙間にはルリハタygが隠れています。

段落ちでは、カンムリベラygの小さな個体が観察できます。

段上の白いクマドリカエルアンコウygは健在でした。長いこと同じ場所にいるようですね。