冬らしく水温が下がってきました
1月10日(金) 天気:晴れ 気温:5℃ 風向き:南西
本日の伊豆大島は、冬らしく冷え込んで店舗の器材洗い場には氷がはっていました!
3日間吹き荒れた西風が収まってきましたが、気温が低く海からあがると寒いですね~
<秋の浜> 水温:17℃ 透明度:20m
秋の浜は少し水面に波がありますが水中は穏やかです。
水温が徐々に下がってきて17℃台になりました。冬らしく透明度は良好です。
正面の転石地帯では、小さめのワモンダコが観察できました。体色を変えてうろうろしています。
近くではウデフリツノザヤウミウシが観察できました。ピカチューの愛称で不動の人気ものです。
深場のワカヨウジは同じ場所で観察できます。
水深を上げていくとフリソデエビがいまだに観察できました。穴の奥にうまく隠れていますね。
段落ちでは、小さなツユベラygが観察できます。1月なのに・・・季節来遊漁とは・・・