気温は低くなってきましたね~
11月21日(水) 天気:晴れ 気温:15℃ 風向き:南西
本日はいいお天気になりましたが、11月後半に入ってぐぐっと気温が下がってきました。朝晩は冷え込みますね~。
水温が23℃あるので水中はお湯のように暖かいです。ドライスーツなら超快適に潜れますね。
<秋の浜> 水温:23℃ 透明度:20m
ノーゲストで暇だったので秋の浜へ調査ダイビングへいってきました。
秋の浜は水温が23℃、透明度20mオーバーの気持ちの良い海です。日の光も水中に差し込んできて深場も明るい水中でした。
以前に情報をもらった深場のソウシカエルアンコウをみてきました。穴の奥の方で巨体をゆらしてポジション取りをしていましたね。でかい!!・・・残念ながら深くてガイド範囲外なので自分一人で楽しみますw
水深を上げていくとクダゴンベが観察できます。明るい水中だったので背景もいれて撮影してみました。
岩の隙間には、ユカタハタygが観察できます。ライトを当てると隠れてしまいます。
左の砂地では、ヤシャハゼとコトブキテッポウエビが共生しています。かなり近寄れますね。
浅場は少し揺れていましたが、サザナミヤッコygが定位置で観察できます。かなり大きくなったので越冬するかな?!
ハシゴの下には、枯れ葉のようなカミソリウオがペアで観察できました。ゆらゆら揺れて撮影しづらいですね~ww