トウシキでクロヘリメジロザメ

6月3日(金) 天気:晴れ 気温:22℃ 風向き:南西

本日の伊豆大島は気落ちよく晴れて暑い一日でしたね。風は南西で徐々に強くなってきました。

昨日はトウシキでクロヘリメジロザメがたくさん出ていたとの情報があったので朝から遠征してきました。

<トウシキ> 水温:21℃ 透明度:15m

トウシキは少し風波がありますが問題なく潜れました。

少し白っぽい水中ですが暖かい海でしたね。

エントリー口の浅場にはイワシが何気なく群れて泳ぎ回っていました。網ですくえそうな水深を泳いでいますね。

沖に出ると流れがかかっていてイサキが中層を大量に泳いでいました。

イサキの群れが割れたと思ったらマグロの群れがたくさん駆け抜けていきました。

同時にクロヘリメジロザメも登場です。かなり水面の方を泳いでいました。
観察できたのはなんとか1匹です。タイミングで当たることもありそうですね。

大きなヒラマサもイサキを追いかけて現れました。

<秋の浜> 水温:18℃ 透明度:10m

秋の浜は相変わらず微妙な透明度で深場は冷たいですね。

アサヒの根の入り口ではクダゴンベが観察できました。

久しぶりにイソギンチャクモエビを撮ってみました。普通種ですが紫のラインがキレイですね~。

水深を上げていくとキイボキヌハダウミウシが観察できます。まだ小さ目の個体でした。

小さなミツイラメリウミウシが交接していました。

浅場ではイソコンペイトウガニが定位置で観察できました。

段上の石をめくっているとキンチャクガニを発見です。すぐに見つかると嬉しい被写体ですね。