ルリメイシガキスズメダイ!!
10月13日(火) 天気:晴れ 気温:24℃ 風向き:北東
台風の影響で4日間も高速船が欠航でした!久しぶりの長丁場でスーパーの野菜たちが姿を消しましたね(笑)
月曜日からは通常通り動いていますが、今週末も荒れそうな予報です。
台風通過中は寒かった大島も晴れるとまだ暑いですね。
昨日まで荒れていた秋の浜は穏やかな海況になりました。
<秋の浜> 水温:25℃ 透明度:15m
秋の浜は台風前と同じように暖かい水温です。透明度は少し白っぽいですが綺麗でした。
正面では、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼが近くで観察できます。
ニシキフウライウオも4個体観察できます。
際では、台風前からいるフチドリハナダイが観察できました。
浅場では、タテガミカエルウオがテーブルサンゴに隠れています。
段落ちのサンゴの中に見慣れないお魚がうろうろしています。調べてみるとルリメイシガキスズメダイygみたいですね~初めて見たかも!
タテジマキンチャクダイygも穴の中で健在でした。